人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鶏ムネ肉の生姜焼き

①鶏ムネ肉300gは1㎝くらいのそぎ切りにして、
酒大さじ1砂糖大さじ1を揉み込んで20分くらい置いておきます。
 ②タマネギ1/2個は薄切りにして、
③調味液(水、醤油各大さじ2  砂糖、みりん各大さじ1 しょうが汁小さじ1)作っておきます。
①に小麦粉をふって、フライパンに胡麻油を大さじ1を熱し
①を両面色が変わる程度に焼き取り出します(中はまだ生)
フライパンに②と③を入れ、煮たて
玉ねぎがしんなりしたら、取り出した鶏肉を戻し入れ蓋をして弱火にして蒸し焼きにします。
何回か裏返して鶏肉に火が通ったら取り出し
煮汁を軽く煮詰めて、水どき片栗粉でとろりとさせて鶏肉にかけます。
コツとして
ムネ肉は、熱を加えすぎないように触りすぎないように気をつけると
柔らかくいただけます。
R0035375

# by kimagurechieko | 2015-08-28 14:10 | 肉料理

鶏ムネ肉とチーズ

鶏ムネ肉とチーズです
R0036699
材料
鶏むね肉(皮なし)(1枚) かぼちゃ たまねぎ(2分の1個) ピザ用チーズ80g 片栗粉大さじ1 白ワイン(日本酒)大さじ3 しょうゆ大さじ1 砂糖小さじ1 オリーブ油(サラダ油可)大さじ1

作り方
1タマネギ
を食べやすい大きさに切る。
カボチャを1センチ幅に切り、食べやすい大きさに切る。
鶏肉を縦二つに切り、斜めに削ぐようにして薄切りにする。
2ボウルに鶏肉と片栗粉を入れて混ぜ、まぶす。
3フライパンにオリーブ油を入れて火にかけ、鶏肉を並べる。
焼き目がついたらひっくり返し、肉に火が通ったらフライパンから鶏肉を取り出す。
4.肉を取り出したフライパンに今度はたまねぎとかぼちゃを入れて2分程度炒める。
5フライパンに白ワインを加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
6汁気がなくなったら蓋をはずして鶏肉を加え、しょうゆ、砂糖を加えて混ぜたら火を止める。
7耐熱容器に移し、ピザ用チーズをのせる。グリルでチーズに焼き目がつくまで

# by kimagurechieko | 2015-08-28 14:02 | 肉料理

鶏ムネ肉のタマネギ煮

今日も、鶏ムネ肉のタマネギ煮。
薄切りした鶏ムネ肉には、塩麹を少々まぶしておき、小麦粉をはたいて軽く焼きます。
(塩麹は無くてもいいの)。
鶏ムネ肉をフライパンから取り出して
合わせておいた調味料(醤油・水各大さじ1、砂糖・みりん各大さじ1/2)と
タマネギのスライス1/2個をフライパンに入れて煮立たせ
そっと鶏肉を戻し蓋をして味をつけながら蒸し煮します。
最後にショウガのしぼり汁を回しかけ火を止めます。
R0038339

# by kimagurechieko | 2015-08-28 13:50 | 肉料理

鶏つくねの照り焼き


作り方は
【材料A】
鶏挽肉200g、タマネギみじん切り70g、卵黄1個、片栗粉小さじ1 を、よく混ぜます。
【合わせ調味料】を作っておきます。
醤油・みりん各20ml(大さじ1と1/3)、酒40ml(大さじ2と2/3)、砂糖小さじ1、はちみつ小さじ1
フライパンにサラダ油を大さじ1入れて
混ぜておいたAを2等分して入れ、弱火で蓋をして両面焼きます。
焼けたら、合わせ調味料を入れて、
オクラとトマトも入れて、照りが出るまで汁けを煮詰める。
器に盛って、粉山椒を振り、あれば木の芽を飾ります。
R0038485

# by kimagurechieko | 2015-08-28 13:46 | 肉料理

ゴーヤー

・ゴーヤーのビタミンCは野菜では唯一、加熱に強くトマトの5倍
・チャランチンとコロコリン酸
植物インスリンといわれ、血糖値の正常化に働いている
 *チャランチンは脂溶性物質、インスリンとグルカゴンの分必促進
*コロコリン酸はインスリンの分必促進
・サポニン成分のモモデルシンはコレステロールの低下作用
・種子に多い共役リノレン酸は、脂肪の吸収や蓄積を抑制
カリウムは腎臓で塩分(ナトリウム)の排泄に働く
・カルシウムは体のph値調節に、さらにインスリン作用にも関与
・ビタミンCやBが、抗酸化や疲労回復、皮膚や粘膜を正常化
鉄分と葉酸は、造血に働く(貧血を予防)

ゴーヤを乾燥させましょう。


ゴーヤーを天日乾燥させたものでは、
カルシウムが生の15倍、ビタミン10倍、鉄分はなんと30倍と栄養価は高まるそうです。


# by kimagurechieko | 2015-08-17 15:02 | “〆(^∇゚*)メモメモ♪